妊活で意識する大切なことを学ぶ


いつもありがとうございます。

妻からおすすめで、TVerで「夫が寝たあとに」を視聴。
ニッチェ江上さんが妊活、妊娠、出産の体験談を語る内容で、とてもためになる番組でした。

やはり奥さん側の負担が大きい。
想像の10倍は大きいと思ったほうがいい。
行動や食事の制限があり不自由になる。
それなのに旦那さんが好き勝手やってたらそりゃ奥さんもストレスがたまるだろうなと。

妊活は夫婦で一緒に協力していく事の大事さがわかる。
特に世の旦那さんに観てほしい内容だなと思いました。 “妊活で意識する大切なことを学ぶ” の続きを読む


「アラフォー夫の妊活MEMO」 妊活とは

いつもありがとうございます。


妊活とは「妊娠活動」の略称で、その名の通り、妊娠を望む男女が行うさまざまな準備の総称です。

また、妊活とは排卵日を予測したり、タイミングを合わせたりといった行動だけを指すわけではありません。妊娠について夫婦で話し合ったり、妊娠に関する正しい知識を学んだりすることも妊活のひとつに含まれます。


このブログも妊活になるのかな。
どんどん学んでいきます。

“「アラフォー夫の妊活MEMO」 妊活とは” の続きを読む


「アラフォー夫の妊活MEMO」 今回はソフィ

妊活=妊娠活動に明確な定義はありませんが、一般には「妊娠を望むふたりが、赤ちゃんを授かるための行動全般」を意味します。

女性が「産む側の性」であるために誤解されがちですが、妊活は女性だけで抱え込むものではありません。男性と女性、どちらにも原因があります。

ふたりで一緒に協力しながら取り組んでいくことが大切です。


「ふたりで一緒に」が特に大事なんだなの感じました。
本当にその通りだと思います。

“「アラフォー夫の妊活MEMO」 今回はソフィ” の続きを読む


「アラフォー夫の妊活MEMO」 ソフィ編はじまり

 

「いつかは妊娠したいかも」そんな気持ちがもしあるなら、妊活とはなにか、具体的にどんなことをするのか、今から頭に入れておくと安心です。妊活から妊娠までの流れを一緒に確認していきましょう。」


本当にこの通りですよね。
もっと勉強しておけばよかった。

“「アラフォー夫の妊活MEMO」 ソフィ編はじまり” の続きを読む


インターネット名店街
Copyright (C) 2024 All Rights Reserved.